5/17に広田小・中学校の合同体育祭へ行って来ました。
今回は小学生5・6年生の組み体操と全中学生のソーラン踊りを見てきました。
組み体操では一つ一つの演技を見ながら、出来上がると大きな拍手をし、失敗した子供(落ちた子供)を見ると「あー痛くない?けが大丈夫?」「がんばれ」「できる。もう少し!」と手に汗握る緊張感あふれる演技に、皆さんのめり込まれていました。
最後のタワーが完成すると、「すごい」「ようやった」と大拍手!
またソーラン踊りでは、迫力の踊りと掛け声!!
元気一杯、気迫十分の中学生の演技に魅了されました。
毎回元気と感動をもらいます。
来年も皆さんと一緒に、広田の子供たちの成長や演技を見に来たいと思いました。
| 2014年05月22日(Thu) 00時23分 | 投稿: 石田健太 | カテゴリ: スタッフ日記 | コメント(0) | ▲TOP |
このブログへのコメント
コメントはありません。